藤平様 リノベーション工事

藤平様 リノベーション工事

70坪の大きい平屋の古民家。水回り以外のリノベーション工事。

フスマで仕切られた中央の部屋は日中でも暗く天井も低い造りで、土壁はポロポロはがれるので床も汚れてしまう状態でした。歪みと曲がりでフスマもドアも開かない所がありました。依頼内容は耐震補強も含めて、明るい部屋にしたいとのことでした。

まずは、床下に砕石を敷き機械て均して、束石をモルタルで固めて動かない様に施工。天井は杉の羽目板を貼り、床は無垢のヒノキの板を貼り、引き分けの建具にすることで明るく開放感のある部屋に変わりました。

追加工事の玄関ホールは、隣接する部屋と床の高がバラバラで床もフカフカの状態でした。茶の間の畳部屋に合わせて、無垢のヒノキの板を貼りしっかりした床に仕上げました。

ここまですれば築200年の家も、まだしばらく使えそうです。